タピオカティーの次は「あずきドリンク」!?

2019.11.13食べもの

平成はタピオカティー。令和は何が来るのか?

台湾発のタピオカティーは、平成の最初に流行し、平成の最後に大ブームとなり、令和の今も継続中だ。ただし、最初と最後では実際にはタピオカの大きさやドリンクのテイストも全く違うので、別ものと考えるのが正しい。現在のブームは、台湾のTHE ALLEYが火付け役となったと言われている。ブームの理由は一つではないが、私が考える理由は二つある。
(理由1)
ティーンエイジャーを中心にブームが起きた。(いつの時代もブームをリードするのはティーンというのは世界共通)今のティーンはコーヒーが苦手の子供達が多い。これは20代にも言えるが、ドリンクのベースが台湾茶だったことが良かった。やはり、日本人はお茶系の飲料を飲み慣れている。これは和のテイストにも通じるものがある。
(理由2)
ほどよい異物感がサプライズを演出。最近のブームを見るとフラペチーノ、タピオカティーとドリンクが液体だけではない流れがある。

さて、これらの背景を踏まえて次に何がくるのか考察すると、その条件は、和テイストと異物感。さらには健康志向も加味されると満点だ。

「ごろっとあずきのソイラテ」がオススメ!

からだスマイルプロジェクトから発売された「ごろっとあずきのソイラテ」を試してみた。甘さ控えめの豆乳ベースのドリンクに柔らかい小豆つぶがゴロゴロっと入っている。健康志向を軸にした商品なので、食物繊維とタンパク質が豊富だ。味はというと「スッキリ、さっぱりしたお汁粉っぽいソイラテ」。「あずき」「抹茶」「きな粉」の3種類のテイストが用意されているが、どれもおいしい。おいしくて体にも良いのであれば文句はない。全体に「あんこ感」を感じるので、あんこ好きにはたまらない。
タピオカティの次に来るのは、先に挙げた条件を考えても、「ごろっとあずきのソイラテ」が一推しだ。多少粘度が高いので、10回以上よく振ってから飲むことを、心よりオススメする。

− information

placeholder image

ごろっとあずきのソイラテ

ほくほくのあずきがごろっと入った、優しい甘さの新感覚和風ソイラテドリンクです。
https://kspj.nippon-access.co.jp/product/018.html

− writer

placeholder image

甲斐 ツマオ

エッセイスト。漫画原作者。映像作家。

recommend

おすすめのコラム